インスタグラマーの間ですごい人気の「ネルマットレス(NELL)」の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。
ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「ネルマットレス(NELL)」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
ネルマットレス(NELL)の基本情報
販売会社名 | 株式会社Morght |
料金※税込み | シングル 75,000円 セミダブル 90,000円 ダブル 105,000円 クイーン 130,000円 キング 150,000円 |
配送料 | 無料 ※沖縄・離島を除く |
会社ホームページ | https://nell.life/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
ネルマットレス(NELL)の良い口コミをまとめました!
ネルマットレス(NELL)の良い口コミを15件、中立~悪い口コミを7件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
ネルマットレス(NELL)のツイッターでの良い口コミ5件
ネルマットレス買ってみて正直善し悪しよく分かってなかったんだけど、別の固め表記のマットレスに転がってみたら寝返り凄いしにくくて変に腰に負荷かかって腰痛くなるし、ネルマットレスの寝返りのしやすさとか腰への負荷の軽減とかってすげーんだなって思った。
— づ。 (@01_ytm_) June 4, 2023
ネルマットレスの真価を感じたとのことです。
他のマットレスに寝てみると、ネルマットレスのすごさがよく分かったみたいですね。
腰への負担がないこととか、寝返りがしやすいこととか。
どちらも充実した人生に不可欠なものですよね。
マットレス硬めだと翌朝の腰の痛みないなー🥰妊婦の時もマットレスに気を遣えばよかった。。ネルマットレスいい🫶
— ぐみ 育休終了まで産後ダイエット中 (@akkin2222) May 8, 2023
ネルのマットレスは硬めで腰の痛みがないということです。
腰が痛いとしっかり眠れませんからね。
体が痛くない寝具は快眠への第一歩です。
ステマみたいなこと言うけど、ネルマットレスに変えてから眠りが深くなった実感がある🥹🥹環境変わったのと同時にマットレス変えたからかな?
固めで合わないかも〜って思ってたけど、旦那が後から布団に入ってきても全く目が覚め無くなった!— ままゆ☺︎1y🍎💛 (@mamayu9716) April 28, 2023
ネルマットレスに変えてから、ぐっすり眠れるようになったとのことです。
人が布団に入ってきても気づかないとか。。。
どれだけ熟睡しているんでしょうか!
これだけ熟睡できるといいですね~
コアラマット2年寝てネルマットレスに変えた。
私はネルマットレスの方が腰も楽だし、心地良い
後、中途覚醒めっちゃ減りました。朝までぐっすり— ちょり (@0usaginodance0) April 27, 2023
コアラマットレスからネルマットレスに変更。
ネルマットレスが合ったようです。
腰が楽なのがいいですし、途中で起きることも減ったとのこと。
朝まで眠れるって幸せですね!
ベッドのマットレスを気になってまネルマットレスに変えたらむすめが朝までグッスリ寝る率が高くなった!!
マットレス効果だ!!きっとそうだ!!— hahaちゃん7m (@agagbabubu) April 21, 2023
ネルのマットレスにしてから、お子さんが朝までぐっすりのことが増えたとのこと!
小さい子がしっかり寝てくれるってうれしいですね。
自分もゆっくり寝られるのって、想像以上にうれしいことですよね。
ネルマットレス(NELL)のインスタグラムでの良い口コミ5件
この投稿をInstagramで見る
ネルマットレスにしてからすぐに眠れるようになったようです。
寝付きが感動レベル、ということなので、一瞬で落ちるんでしょうね。
寝付きが良いと寝起きも良い傾向があると感じていますが、まさにそんな感じでしょうか!
この投稿をInstagramで見る
高いけど良かったもののひとつが、ネルマットレスとのこと。
寝心地が良いから、ついリピートもしたみたいです。
マットレスってある程度の期間、使ってみないと真価は分かりません。
なので、120日のお試し期間はうれしいですね。
この投稿をInstagramで見る
特にお子さんが小さいときは、ちょっとでも時間があれば寝たいもの。
寝付きが良くなるマットレスは人生の助けになりますよね。
育児の強い味方です。
少しずつでも睡眠時間が確保できるというのは大きいですね。
この投稿をInstagramで見る
ネルのマットレスを1か月使ってみて、快適だそうです。
横になったときは柔らかいと感じたそうですが、実際にはしっかり支えてくれているようですね。
体が痛くなることもなく、快適な寝起きとなっているようです。
この投稿をInstagramで見る
疲れを受け止めてくれる、と感じているようです。
つまり、疲れが取れるということなんでしょうね。
寝付きもすごく良くなったようで、熟睡度も高いみたいです。
短時間でもしっかり眠れた気になれるのはポイント高いです!
ネルマットレス(NELL)のその他ネット上の良い口コミ5件
もともと腰痛があり、起きる時には体全体が痛かったのですが、このマットレスを使うようになってからは、体全体が痛いという事はなく、腰痛も緩和されてきた気がします。
また、寝返りをするたびに、目が覚めることが多かったのですが、今は目が覚めることがほとんどないと感じます。
ほんとに購入して良かったと思います!
腰痛持ちで、寝起きのときに体全体が痛かった、というほどの人ですが。
ネルマットレスにしてから、体全体が痛くなることはなく、腰痛も軽減したようです。
寝返りのたびに目が覚めていた状況も、かなり緩和されたとのこと。
ネルマットレスが体にぴったりだったんですね。
NELLマットレスの購入を考えて色々なサイトやインスタなど見てみたのですがいい評価ばかりで逆な不安になりましたが、返品できる点に後押しされ購入を決定しました。
結果、朝の目覚めが格段によくなり疲れも非常に軽減されました。私には合っていたようです。
毎晩マットレスに体を預けたくなり寝るのが楽しみです。
使用感は柔らかすぎず硬すぎず寝た瞬間の体が吸い込まれるような感覚、やみつきです!
ネルマットレスはいい評価ばかりで、逆に不安になったとのこと。
ですが、120日間の返品保証があるので、試せたようです。
結果、目覚めが良くなり、日々の疲れもいい感じに取れるようになったようですね。
吸い込まれる感覚もやみつきとのことです。
夜勤がある仕事柄、生活リズムも乱れがちでした。
こちらの商品は知ってはいたけど、実際どうなんだろて不安でしたが…
今のところ、満足してます!
良く眠れてるし、身体も寝起きの感覚が、以前使用していたのと全然違うと実感してます!
夜勤がある人は生活リズムが崩れて、疲れもたまりがちだと思います。
ネルマットレスで寝るようになってから、満足だということです!
前の寝具と比べてもよく眠れているようで、非常に体に合ったようですね。
更年期のせいか、ずっと不眠に悩まされていました。
色々なマットレスを探していて値段は高いものの、寝られるならと購入しました。
届いた日から気持ちよく眠れるようになりました。
とても満足度の高いマットレスです。
不眠に悩んでいた人が、ネルマットレスで気持ちよく眠れるようになったとのこと。
不眠を解消してしまうこともあるんですね。
寝るのがキツい、という悩みがあるなら、検討してみる価値はありそうです。
返品保証があるということで発注しました。
実店舗で試すことができないため、やや不安でしたが、実際に寝てみると寝心地がとてもよく、大変満足しています。
夫婦ともに固めで沈み込みすぎない感触が好きなので、しっかりした寝心地の本商品は満足度が高いです。
(感触はしっかりしていますが、生地が固くて痛いというわけではなく、絶妙な感じです。)
長く重宝させていただきたいと思います。
返品保証が決め手となって注文したそうです。
120日間も試せるのは大きいですよね。
しっかりと体を支えてくれる絶妙な固さ(やわらかさ)ということみたいです。
長く使いたい、と思える品物だと感じたみたいですよ。
ネルマットレス(NELL)の中立~悪い口コミを7件まとめました!
ネルマットレス欲しすぎるけどお高いから即決出来ない…
— さく 低浮上気味 (@0226Kuuu) June 14, 2023
そうなんですよね。
ネルのマットレスはほしいけど高いんです。
睡眠の質が上がりそうですけど、これだけ一気に支払うとなると、ちょっと勇気が必要ですね。
ネルマットレスとかいう高級マットレス買った。クソ重くてびびる…布団派から乗り換えたのが失敗しただったのかなーでもめっちゃ分厚いしボインボインだしいいもののような気はする
— ねむり (@totemo_nemui4) June 9, 2023
ネルのマットレスはめちゃくちゃ重いとのことです。
重いとメンテナンス性が落ちるのが気になるところです。
ちょっと移動させるにも注意が必要ですしね。
ネルマットレス、インスタグラマー達が絶賛してて買ったものの私たち夫婦にはぜんぜん合わず腰が痛くて仕方ない、、もう少し試して返品します。。もっとかたいマットレスないのかなー
— ぼう (@oshuri1221) May 30, 2023
ネルのマットレスは夫婦2人とも合わなかったそうです。
腰が痛くて仕方ない、とのこと。
寝心地が良いとか、腰痛が改善したとかの口コミもありますが、合わない人もいるということですね。
マットレス選びは難しいです。
20年使用のマットレスで腰痛が出始めたため、評価が良く、やや硬めとあったNELLマットレスに買い替え。
ふかふかで気持ち良かったのですが、やや腰が沈み込むためあまり寝返りが打てなかったのか?
腰痛が悪化し、10日ほど経ったところで使用を断念。残念ですが、私には合わなかったようです。
ネルマットレスはふかふかで気持ち良いのは良かったようです。
ですが、腰が沈んでしまったからか、腰痛が悪化したとのこと。
10日間はがまんしたけど、やっぱりダメだったということみたいです。
届いてから1週間試しましたが、マットレスが硬すぎて毎朝起きると背中と腰が痛く、よく眠れません。
そのせいか毎日頭痛がします。
家族にも試してもらいましたが誰も合わないとのことです。
(ちなみに私は身長160センチ、体重50キロの標準体型の女性です)
ネルマットレスは硬めのマットレスですが、硬すぎるというということです。
本人だけじゃなくて、家族も誰も合わないとのこと。
こういうこともあるんですね。
ふわふわという口コミがある一方、人によっては硬すぎると感じるようです。
最初の寝心地は本当にいいけどベット中心部分が反発強すぎなのとそれ以外が沈むので身体が逆くの字に反ってしまって長時間寝た後では起きた後に腰が辛い
最初の寝心地は良いようです。
ですが、場所ごとに固さが違う、というネルマットレスの特徴がダメな方に出てしまったようです。
腰だけが浮いてしまう状態。
起きたときに腰が痛いのはつらいですよね。
肩、腰全体的に痛くてあまりよく眠れません。
早くに返品したいです。
肩や腰が痛いとのこと。
肩や腰の痛みがなくなった、という話もありますが真逆ですね。
こういうこともあるので、返品できるのはとても大きなメリットです。
ネルマットレス(NELL)の口コミまとめ
ネルマットレスの口コミをまとめてみます。
ネルマットレスは腰への負担が少ないという口コミが多いです。
腰痛が改善したとか、寝起きのときに体が痛くないということです。
朝まで熟睡できるようになったとか、寝付きがすごく良くなったとか。
使用感はもちろんですが、120日間の返金保証制度があるというのも大きなメリットです。
マットレスは試してみるのが大事ですからね。
一方、ぜんぜん体に合わないというケースもあります。
腰痛が出たとか、体が痛くなるとか。
本体がとても重いので、ひとりで設置するのは大変のようです。
あとは値段が高い、というところも言われています。
ネルマットレス(NELL)をおすすめしない人
- 固いマットレスが好みの人
- リーズナブルなマットレスを探している人
- ひとりで設置しないといけない人
- 今の寝具に満足している人
ネルマットレス(NELL)をおすすめする人
- 寝付きに悩んでいる人
- 腰痛や寝起きのときの体の痛みに悩んでいる人
- 長期間自宅で試してみたい人
- やわらかめのマットレスが好きな人
ネルマットレス(NELL)の販売会社情報
販売会社名 | 株式会社Morght |
販売会社住所 | 東京都港区南青山3-8-14 AUSPICE OMOTESANDO 3F |
販売会社ホームページ | 株式会社Morght |